改めまして!
「げじ」と申します。
1997年生まれの23歳のガキンチョです
釣りのルーツ
小学生の頃
唐突に「釣りに行きたい!」
と言ったことがキッカケで始まった釣り人生。
小磯からミャク釣りしたり
本気で投釣り始めて、キャスト練習に明け暮れたり
生き物好きで
好奇心の「奇」の部分を詰め込んだような
クソガキでした笑
今ではすっかり
…今もか!!!
冗談()はさておき。
現在は
アジング、メバリングを中心に
「数年後の自分に役立つ開拓を」
と、躍起になって駆けずり回るワタシ
開拓の犠牲になってくれた仲間には
感謝しかありません。
ありがとう。これからも犠牲になってください。代わりと言っては難ですが、無償の愛をお届けします()
「げじ」とは?
どっかの「ふなむし」
とやらに名付けられたこの名前。
折り畳みチャリに竿2本手に携え
25km以上もある河川全域を毎晩走り倒してた彼。
今ではビデオグラファーとして活躍してます
▶️なかむらたけひろ
・Instagram
ワシはそんな距離毎日行く体力ないw
まあ、そんなこんなでゲジゲジやってます。
フィネスな釣り自体は漁港のメバルフカセ…
アジングはぼちぼち6年目、
メバルは本気で追い始めて4年目でしょうか。
誰もが通る道だろうけど
大学生、リアルに毎晩
片道50kmとか行って、メバル枯らしたっけ…
楽しかったけど
今となっては虚しいし、魚には申し訳ない
色々な知見やデータを蓄積させて頂きました
少し 沖はまだまだ牧場みたいなので
楽園としてとっておきましょ。
経歴
お話逸れましたw
簡単に経歴だけ記しておきます。
1997年 石川県生まれ
福井県立大学 海洋生物資源学部卒
大学でルアーフィッシングに本格的にのめり込む。二年次には車を持ち、初週から走行距離1000キロオーバー。福井県嶺南をホームに、毎日のように何処かへ出撃。
また毎週のように何処かへ旅立ち、福井全域から丹後半島、三重県南部から紀伊半島、愛媛、高知、たまに相模湾近辺へ。
4年間での釣りだけでの累計走行距離は10万キロを超え、四国滞在日数も満2ヶ月、九州もつい先日1ヶ月滞在を記録。
もはや何をしているのか自分でも分からない。
メインで追っかける魚が2〜3年ごとに少しずつ偏り、シロギス→アオリイカ→シーバス→アジ→メバルと、自分の中で区切りがつくまでひたすら開拓と検証をしてきた。
2021/6/17
当ブログ開設。
本日18日、眠い。。。
さて。
今夜も旅立つ。磯に向かうのだ!
特に目標は無いが、新鮮な気持ちで開拓する1日にしたい。
毎回のことだけど、ブログ書いてると自分でも何書いてるか分からなくなる。
全部ダジャレだと思って見てていただけると
ワタシも救われます()
では、また。
〜DATE & Weather〜
2021/06/18
天気:晴れ→くもり
風向き:南西寄り、山の裏では巻く
月齢:7.7(小潮)
ひとこと:西面日和。